美味しいビールの注ぎ方
みなさま こんにちは
北新地で気軽に楽しめる おばんざい 夢ん家です。
さて、今日は前回に続いてビールの注ぎ方のお話。
ビールの注ぎ方によって、味の違いを感じることがあります。
瓶ビールをグラスに注ぐとき上手く泡が付いた状態で注げることもあれば、
ちょっと失敗してしまい泡が多すぎたり、泡がなかったり。。。
それに対してお店の樽生ビールは、ビールサーバーで最適な温度、
適切な泡付けがされた理想的なビールができます。
お店で飲む生が1番と感じるのは、これが理由かもしれませんね。
そこで、瓶ビールの上手な注ぎ方をご紹介します。
美味しくなる注ぎ方は、「三度注ぎ」と言われる注ぎ方です。
1、グラスをテーブルに置き、グラスの底面に当たるように勢いよく
ビールをグラスの半分まで注ぎます。
2、上部の粗い泡が消えたら、次はグラスの9分目までゆっくりと注ぎます。
3、粗い泡が消えたら、3度目もゆっくり注ぎます。
グラスの縁から泡が盛り上がるようにできたら完成!
ビールと泡の比率は7:3が理想的です。
これから、歓送迎会など宴会が増える時期なのでお試しくださいね。
夢ん家では、歓送迎会や接待など様々なシーンでご利用ただける
カラオケ付きの個室がございます。
お一人様やお仲間と楽しめるカウンターもございますよ。
名物の美人若女将が笑顔でお待ちしております。
【店舗情報】
夢ん家
大阪府大阪市北区堂島1ー3ー29
日宝新地レジャービルB1
JR東西線「北新地」駅より徒歩5分
TEL:06ー6343ー0052
営業時間:19:00〜翌3:00
定休日:日、祝日
この記事へのコメントはありません。